沖野中学校は平成23年,仙台市教育委員会より中学校区・学びの連携モデル事業モデル校に指定されました。この施策は各中学校区内の小中学校が連携し,義務教育の9年間、一貫した教育方針のもとで子供を育成していくことを目的にスタートしたものです。沖野中学校、沖野小学校、沖野東小学校の3校は『沖野学園』という名称で教育活動を展開しています。教育目標を「自ら拓く 自分の未来」と定め、学校・家庭・地域が連携して子どもを育むということを目指しています!
沖野小学校・沖野東小学校・地域の方が授業参観に来てくださいました。生徒たちはお世話になった小学校の先生方を見つけると恥ずかしそうにしていましたが,良いところを見せようと授業に真剣に励んでいました!!
小学校と中学校で情報交換も行います!
今朝は生徒会と1年生の有志たちが集まり,30人ほどで挨拶運動を行いました!朝からさわやかなあいさつが飛び交い,嬉しい限りです!
先日,かつら学級の生徒たちからフルーツポンチの差し入れをいただきました! とても美味しかったです!またお願いしますね!